外は星座観察にもってこいの
星空が広がっていま~~す
今年もきゃらぶきを作る季節になりました~
今回は少なめの4キロ分。
温泉で茹で、一晩水にさらし灰汁を抜く
3センチほどの長さに切って茹で煮にする

酒・みりん・砂糖・しょうゆ・酢をよく混ぜて
ゆっくり何度にも分けていれながら味をつける。



今回は、2日かけてゆっくり煮て味を付けました。
ついでに、普通に煮物も・・・

それから、今日はウドの始末。
山ウドは、皮をむき斜めのスライスに切って
温泉で茹でて塩漬けにしました


頭のほうは捨てずに炒め煮にしてつけ合わせに・・・

ウドの始末が終わると手は灰汁でこんなに真っ黒

頑張ったしるしですね

この記事へのコメントはありません。