収穫したわらびを持って麻釜に行きました
普段は主人が行きますが、今日は私の担当でした
ここが野沢の台所と言われている麻釜です

わらびを茹でている様子です

茹でたわらびは良く冷やします。
色鮮やかできれいです

茹でて、良く冷やしたわらびはあく抜きをして食べます
我が家では、大き目の鍋にあく抜きをするわらびを入れ
重曹をふりかけ、熱湯を回しかけてわらびが隠れるくらいにして
一晩おいてから灰汁が抜けていたら良く洗って食べます
帰る途中の、大湯前の足湯です

歩きながら、雲がきれいだったので・・・・


この記事へのコメントはありません。