おら家の野菜
体験プラン
マリーおばさんのクレープ
お料理
お部屋
ご予約
予約の確認・変更・キャンセル
アクセス
周辺観光地のご案内
外湯めぐりのご案内
野沢温泉スキー場
周辺の観光スポット
ブログ
お問い合わせ
ENGLISH
ブログ
BLOG
HOME
ブログ
未分類
畑の赤紫蘇が茂って来たので、この時期恒例、源六特製『シソジュース』作り今回は、ちょっと少なめの4升分(毎年これ以上の量で数回作ってます)クエン酸効果で鮮やかな発色になりました 暑くなるとこのシソジュースが最高に美味しいお泊りのお客様には朝ごはんでお出ししています。#野沢温泉の宿#野沢温泉の民宿#野沢温泉源六#野沢温泉げんろく#野沢温泉宿#野沢温泉クレープ#まりいおばさんのクレープ#野沢温泉スイーツ#nozawaonsen#nozawa#民宿源六#シソジュース
畑の赤紫蘇が茂って来たので、この時期恒例、源六特製『シソジュース』作り今回は、ちょっと少なめの4升分(毎年これ以上の量で数回作ってます)クエン酸効果で鮮やかな発色になりました 暑くなるとこのシソジュースが最高に美味しいお泊りのお客様には朝ごはんでお出ししています。#野沢温泉の宿#野沢温泉の民宿#野沢温泉源六#野沢温泉げんろく#野沢温泉宿#野沢温泉クレープ#まりいおばさんのクレープ#野沢温泉スイーツ#nozawaonsen#nozawa#民宿源六#シソジュース
2024.07.05
未分類
Post
Share
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
Post
Share
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
投稿者:
genroku-001
未分類
ルバーブを頂いたので早速ジャムに硬い皮は剥いて、砂糖とレモン🍋を加えて煮たら出来...
今年も咲いてくれました星の形の小さな黄色い花。そして、パセリの葉っぱをしっかり食...
関連記事
やっと野沢菜炒めを作れました 自家製野沢...
ジャム用のいちごと残ったりんごでジャム作...
雪解けの春一番の『頭立菜(とうたちな)』...
全国中学校スキー大会が野沢温泉で開催中!...
今年も、稲城市の中学生が野沢温泉にスキー...
源六のいちご数日前からそろそろ初採りかと...
長らくの課題だった源六の階段に手すりが無...
源六の夕ご飯も鍋の季節になりました
最近の記事
2025.01.17
野沢温泉道祖神祭り、初灯籠の行列
2025.01.16
今年も無事に『野沢温泉道祖神祭り』が行われました
2025.01.09
野沢菜漬けの天ぷら
2024.12.24
源六、今日の朝ごはん
2024.12.20
まりいおばさんのクレープ
カテゴリー
いろいろレシピ
つぶやき
未分類
野沢温泉スキー場
野沢温泉のイベント
野沢温泉のスイーツ
野沢温泉の名所案内
野沢温泉の味
野沢温泉の民宿
野沢温泉の祭礼
野沢温泉の風景
野沢温泉周辺案内
検索:
2025年5月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 1月