夏のように暑い1日になりました
今日は、麻釜にわらびを茹でに行ったついでに
野沢温泉の湯沢神社と健命寺を回りました
神社とお寺は隣り合せなのですぐ横になります
集印帳のスタンプもここには5か所も集中しています。
湯沢神社の鳥居

鳥居の周辺の石碑 この1つに松尾芭蕉の句碑もある

湯沢神社の彫り物


健命寺門

湯沢神社から健命寺へ

健命寺本堂

健命寺経堂の彫り物

野沢菜発祥の地石碑

健命寺と野沢菜の花


今日は、近いのですがなかな歩いてみない湯沢神社と
健命寺を紹介しました
健命寺の野沢菜の花はとてもきれいでした
野沢温泉の文化財も触れる機会があると良いと
思いました。

この記事へのコメントはありません。