おら家の野菜
体験プラン
マリーおばさんのクレープ
お料理
お部屋
ご予約
予約の確認・変更・キャンセル
アクセス
周辺観光地のご案内
外湯めぐりのご案内
野沢温泉スキー場
周辺の観光スポット
ブログ
お問い合わせ
ENGLISH
ブログ
BLOG
HOME
ブログ
未分類
今年も山の恵みのフキを使って、伽羅蕗を作りました収穫して来たフキは野沢温泉の恵みの麻釜(おがま)で茹でて一晩水に晒して…今回は2日かけて味をつけました。地味ですが手間暇かけて作った自家製の伽羅蕗、朝ご飯の魚の脇に添えてます#野沢温泉の宿#野沢温泉の民宿#野沢温泉源六#野沢温泉げんろく#野沢温泉宿#野沢温泉クレープ#まりいおばさんのクレープ#野沢温泉スイーツ#nozawaonsen#nozawa#きゃらぶき#フキ#民宿源六
今年も山の恵みのフキを使って、伽羅蕗を作りました収穫して来たフキは野沢温泉の恵みの麻釜(おがま)で茹でて一晩水に晒して…今回は2日かけて味をつけました。地味ですが手間暇かけて作った自家製の伽羅蕗、朝ご飯の魚の脇に添えてます#野沢温泉の宿#野沢温泉の民宿#野沢温泉源六#野沢温泉げんろく#野沢温泉宿#野沢温泉クレープ#まりいおばさんのクレープ#野沢温泉スイーツ#nozawaonsen#nozawa#きゃらぶき#フキ#民宿源六
2024.06.15
未分類
Post
Share
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
Post
Share
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
投稿者:
genroku-001
未分類
梅を頂いたので、今回は気軽に飲める『梅ジュース』にチャレンジ中。明日には出来上が...
野沢温泉の季節の味覚『根曲り竹』たけのこ祭りも開催中ですが、源六でも息子がタケノ...
関連記事
源六の料理も夏野菜たっぷりになっています...
ジャム用のいちごと残ったりんごでジャム作...
最近の朝ごはん自家菜園の野菜が採れている...
源六の野沢菜洗い
雪解けの春一番の『頭立菜(とうたちな)』...
ここ、野沢温泉でも、昨夜から今朝にかけて...
上の平のサンカヨウの花を見に行ってきまし...
野沢温泉道祖神祭り、初灯籠の行列
最近の記事
2025.01.17
野沢温泉道祖神祭り、初灯籠の行列
2025.01.16
今年も無事に『野沢温泉道祖神祭り』が行われました
2025.01.09
野沢菜漬けの天ぷら
2024.12.24
源六、今日の朝ごはん
2024.12.20
まりいおばさんのクレープ
カテゴリー
いろいろレシピ
つぶやき
未分類
野沢温泉スキー場
野沢温泉のイベント
野沢温泉のスイーツ
野沢温泉の名所案内
野沢温泉の味
野沢温泉の民宿
野沢温泉の祭礼
野沢温泉の風景
野沢温泉周辺案内
検索:
2024年6月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 5月
7月 »